自戒を込めて。
私の考える「こじらせた承認欲求の満たし方」について、いくつかの要素に分けて整理してみたい。
イメージを共有したいので、まず具体例から挙げていく。
目次
オンラインとオフラインでの特徴
オンライン(主にSNS)での特徴
- 自分が写った写真や動画の投稿が多い
- 自己語りが多い
- 「すごい」「かわいい」「かっこいい」と褒めて欲しい投稿が多い
- 「彼/彼女は分かってない」など、他人を下げるような発言が多い。暗に「自分は分かってる」アピールな投稿
リアル(オフライン)での特徴
オンラインでの行動に加えて、以下のような特徴が見られる:
- 他人の話に(本心では)興味がなく、(本心では)人の話を聞いていない(フリは上手)
- 見た目の変化(あくまで傾向として)
- ある時、急に髪やファッションが奇抜になる
- 金髪、赤髪、白髪など
- ロン毛、ヒゲ
- 上級者風のファッション
- ある時、急に髪やファッションが奇抜になる
その承認欲求はどこで満たそうとするのか
承認を求める相手
- 友人知人
- 家族
- 仕事関連の人々
- お店の人(キャバクラ、ホストクラブなど)
- アイドル(ライブなど何からの直接関節妄想の形で)
承認欲求が可視化される場所
- SNS(ソーシャルメディア)
- 家庭
- 飲み会
- 接客のある飲食店
なぜこうなってしまうのか
以下のような要因が考えられる:
- 根っこの部分にある先天的な性格
- これまで特定のことにおいて承認欲求を十分に満たせてこなかった(ゆえの反動)
- 行き過ぎた承認欲求の満され方をしてきた(周囲から褒められすぎる、尊敬されすぎる、持ち上げられすぎるなど)
これらは家庭、学校、職場など、環境による影響が大きいと考えられる。
その他の傾向
以下のような傾向も。
- 自分は「すごい」「偉い」「イケてる」と勘違いする
- 何かに詳しいことで褒められ、「詳しい=偉い」という勘違いをする
- 自己評価と他者からの評価の乖離が大きい
- 実際に賢かったり、成果を上げていても、「事実を言っているだけ」というスタンスで、他者の気持ちを考えない/優先しない
- 特に自分より下だと思っている人からの評価は気にしない
- 大手(おおで)を振ってSNSに投稿する自信満々”Going my way”系SNSおじさん・おばさん
- 言動が極端
- 気持ちが移ろいやすい
- メンタルが不安定
あなたが思うほど、周囲の人間は、あなたのことを見ていない/気にしていない/知らない/どうでもいい。
まとめ
「こじらせないように」とは言わない。自分の人生、自己責任で自由に。
ただ、もし周りから「こじらせているように見えること」があって、それが大きなマイナスになってしまっているようであれば、少々立ち止まり、冷静に自分を見つめ直すことも良いかもしれない。
コメント